【マンガ向け】お得な電子書籍サービスランキングTOP7!有名7社を徹底比較!

電子書籍サービスランキング

「読みたいマンガが多すぎて困る…」

「マンガをもっと安く読みたい…」

「電子書籍サービスって色々あるけど、結局どれが1番お得なの?」

いつでも好きなところでマンガを読める”使い勝手のよさ”、紙書籍よりも安く購入できる”お得さ”から利用者が増えている電子書籍。

これらのメリットから利用したいと考えるも、電子書籍サービスが多すぎるあまり「どれにすればいいの…?」と悩む人も多いはず。

そこで今回、みなさんの電子書籍サービス選びを手助けすべく、電子書籍サービスの有名7社を徹底的に比較し、お得さ順にランキング化しました。

ランキングを見れば「これでもっとマンガをたくさん読める!」と思ってもらえると思います。

マンガ好きの僕からマンガ好きなみなさんへのプレゼントです。受け取ってください!

この記事がおすすめな人
  • マンガを安く読みたい人
  • 電子書籍の利用を考えている人
  • 1番お得な電子書籍サービスを知りたい人
  • しっかり比較して電子書籍サービスを選びたい人
目次

電子書籍サービスの比較表

電子書籍サービス
AmebaマンガebookjapanコミックシーモアDMMブックスdブックブックライブまんが王国
運営元サイバーエージェントイーブックイニシアティブジャパンNTTソルマーレDMM.comNTTドコモBookLiveビーグリー
運営元の信頼性
作品数
還元率~33%~30%~30%~4%~20%~3%~50%
クーポン×
セール
キャンペーン
特徴初回100冊最大半額クーポンが最強。
還元率も高い優等生。
セール作品の品ぞろえと品質がピカイチ。
ヤフープレミアム会員、ソフトバンク・ワイモバイルユーザーはさらにお得。
TLやBLに強く、還元施策が多い。
作品のレビュー数が多い。
年に3回開催されるスーパーセールが超お得
アダルトに強い。
dポイントが利用できる。
ドコモのサービスを使用している方はさらにお得。
使いやすさNo.1。
Tポイントが利用できる。
圧倒的高還元と毎日獲得できるクーポンでお得感NO.1。

いますぐランキングをみる

失敗しない選び方

選ぶ5

お得に電子書籍を読みたいなら、以下の条件を満たす電子書籍サービスがオススメです。

  1. 運営元が信頼できる
  2. 作品数が十分
  3. 還元率が高い
  4. クーポンの数や質に優れる
  5. セール作品が多い

信頼できる運営元か

信頼

電子書籍サービスの運営元の大きさを意識する機会はありませんが、大切です。

運営元が弱いサービスだと、サービス体制が不安定だったり、サポートが不親切だったりと問題になるケースもあります。

最悪の場合、「せっかく買ったマンガが読めなくなった、、、」などの場合もあり得ます。

なので、そういった事態を避けるためにも信頼できる運営元かどうかを調べるのは大切です。

運営元の判断基準としては、以下の項目を基準にしてください。

  1. 運営歴
  2. 利用者数・会員数
  3. 運営元が大きい
  4. ABJマークを掲示している

1.運営歴

運営歴が長いサービスの方が信頼できます。

これには特別な理由があるわけではなく、単純に「いままで運営してこれた実績」があるから信頼できるというだけです。

ですが、その実績が重要だったりします。

信頼できないサービスなら誰も利用しないので運営は長く続きません。信頼を積み重ねて運営し続けてきたからこそ、今も続くサービスになっているわけです。

運営歴が長いというのは「信頼されている証」になるので長い方が安心できるのです。

2.利用者数・会員数

利用者数・会員数は信頼性のわかりやすい指標になります。

信頼のないサービスであればそもそも利用する人はいないので、「利用者数や会員数の多さ=信頼性」といっても過言ではありません。

ただ、利用者数や会員数については記載していないサービスもあるので、ざっくりと参考にする程度にしてください。

むしろ、利用者数・会員数について書いているサービスはそこに自信をもって書いている可能性が高いので、書いているだけである程度の信頼性があると思ってもらって構いません。

書いていない場合には利用者数・会員数の算定が難しかったり、利用者数に自信がなかったりなど様々な理由が考えられるので別の面で判断しましょう!

3.運営元が大きい

運営元が大きい場合は他よりも経営破たんなどのリスクが小さいので、安心して使うことができます。

判断基準としては上場しているか、していない場合は有名企業か程度を参考にすれば大丈夫です。

4.ABJマークを掲示している

ABJマークとは、電子書店や電子書籍サービスがちゃんと著作権者から正式にコンテンツの使用許諾を得て配信しているかを表すマークです。

出典:電子出版製作+流通協議会

左の画像のようなマークがサービス内に載せられていれば、違法サイトではなく正式な販売店であることの証明になります。

このマークは、企業が申請をして審査を受けた結果掲載できるかが決定されるので、「ABJマークがあるか」を見ることでちゃんとしたサイトか見極めることができます。

おまけ JEBA(電子書店連合)に入っているか

JEBA(電子書店連合)とは文字通り、電子書籍サービスを運営する電子書店が設立した団体のことで、2021年12月現在、以下の企業が加入しています。

  • 株式会社ビーグリー(まんが王国)
  • 株式会社イーブックイニシアティブジャパン(ebookjapan)
  • 株式会社パピレス(Renta!)
  • 株式会社アムタス(めちゃコミック)
  • エヌ・ティ・ティ・ソルマーレ株式会社(コミックシーモア)
  • 株式会社BookLive(BookLive!)
  • LINE Digital Frontier株式会社(LINEマンガ)
  • 株式会社トゥ・ディファクト(honto)
  • 株式会社Amazia(マンガBANG!)
  • 株式会社ブックリスタ楽天株式会社(楽天Kobo)

この団体は、読者に正規品購入の啓発活動を行ったり、連携して海賊版サイト対策をしたりすることで、健全な電子書籍市場の成長を目指しています。

JEBAに加入していないからといってダメなサービスだというわけではありませんが、こういった取組をしている企業は評価されるべきだなと感じましたので掲載しておきます。

1つの判断材料にしてください!

作品数は十分か

たくさんの本

いくらお得に読めても読みたい作品がないのでは意味がありません。

各サービスごとにどれくらいの作品数があるのかはある程度知っておいた方がいいでしょう。

注意すべきは、各サービスごとに数字の基準が違うことです。

例えば、作品数は80万(マンガのみ)、作品数は80万(マンガ、小説、ビジネス書)では同じ作品数とは言えませんよね。

さらに、同じ作品を1つにまとめて「〇〇作品も読める」と書いているところもあれば、それぞれを別作品として数えて「〇〇作品」と書くところもあるので、そういった「数字のマジック」に惑わされないようにすることが大切です。

各社によって数字を算出している基準が違うので、数字だけをむやみに信じないようにする。

還元率が高いか

お金黄色

還元率はマンガやポイントを購入するときに戻ってくるポイントの比率のことです。

例えば、1000円分マンガを買って、500円戻ってきたら還元率は50%ということになります。

還元率が高いほど、多くのポイントが戻ってくることになるので、お得ということになります。

クーポンの量や質はどうか

クーポンがどれくらい配信されるか、クーポンの質はどうかを比較します。

クーポンを100枚もらえても、それが全て1円還元のクーポンだったらお得とは言えませんよね?

クーポンが多くもらえるからといって、お得とは限らないので注意です。

逆に、80%オフの素晴らしいクーポンでも、年に1度しか貰えなければそこまでお得とは言えません。

質と量を総合的に判断して、比較していきましょう。

セール作品は多いか

セール

無料セールや割引セールの作品数について比較します。

セールやキャンペーンの割引率はサービスごとではなく、その作品ごとに決まっていることが多いので、あまり違いはありません。

なので、セール、キャンペーンのお得感は作品数で決まります。

ただ、作品数を判断する時は単純な作品数だけでなく、”どんな作品がセールになっているか”などの”質”の部分も考慮して比較します。

あまり知られていないようなマイナー漫画ばかりがセールになっているサービスよりもメジャー漫画がセールになっているサービスの方がお得に感じますよね?

「”どんなマンガ”が”どれくらい”セールになっているか」に注目してください。

セールは割引率でなく、どんな作品がどれくらいセールになっているかに注目する

電子書籍サービスお得ランキングTOP7

【第1位】まんが王国

迷ったらこれを選べばOK!          

いつでも最大50%のポイント還元率を出すことができる上に、クーポンも毎日配布されるので、お得感は圧倒的。

アンケートでも1番お得な電子書籍サービスに選ばれるような、多くの人に支持される「お得感No. 1」の電子書籍サービスです。

信頼性 運営元のビーグリーは東証1部上場企業で信頼性が高いです。JEBAに加入し、電子書籍のために活動している点も◎。
作品数 大体の作品が読めるので及第点ですが、マイナーな作品がたまになかったりするので少し評価が下がります。 マンガに特化しています。
還元率 いつでも誰でも50%の還元率を達成できるのはココだけです。まとまってお金を使うほどに還元率が上がります。
クーポン 『おみフリ』や『24時間タイムセールクーポン』が毎日もらえるので、いつでもお得に買い物できます。割引率も30%のものが出ることも多く、クーポンの質も文句なしです!
セール セール品の品揃えは少し劣りますが、基本は押さえられています。まんが王国でしかセールをやっていない作品もあるため、独自性が強いです。
キャンペーン 不定期開催される『お得爆発DAY』では還元率が80%になることがあり、お得です。 クリスマスキャンペーンなどもあります。
こんな人にオススメ お得にマンガを買いたいすべての方にオススメです。迷ったらとりあえず『まんが王国』を選びましょう。

>>まんが王国のメリットや評判をもっと見る

お得感NO.1の電子書籍サービスへ

【第2位】Amebaマンガ

初回100冊40%オフクーポンがお得すぎる

ポイント還元率、クーポン、キャンペーンなどがバランスよく強い優等生です。

特に新規登録でもらえる「100冊40%オフクーポン」は、他のサービスよりでは見られない圧倒的にお得なクーポンなので、とりあえず登録だけでもするべき。

信頼性 運営元のサイバーエージェントは東証1部上場企業であり『AbemaTV』や『タップル』、『AWA』などの有名サービスを提供する大規模会社なので安心して利用できます。24時間安心サポートも◎。
作品数 40万冊以上のマンガがあり、不自由なくいろいろな作品を楽しめます。 少女漫画や女性向けマンガが充実しています。
還元率 月額コースの最大還元率が33%もあり、初月ならなんと50%還元。しかもいつでも解約OKなので好きな時にポイントを購入するのと変わりません。
クーポン 新規登録時にもらえる「100冊40%オフクーポン」が圧倒的にお得です。それだけでなく、LINEで毎週10%オフクーポンや、その他にも使い勝手のいいクーポンがもらえるのでクーポンの強さはピカイチ。
セール セール品の品揃えは少し弱いですが、基本は押さえられています。
キャンペーン 「PayPay祭り」や「セール対象の人気作品が全巻20%オフになるセール」など、お得感の強いキャンペーンが多いです。
こんな人にオススメ 少女・女性向けマンガをたくさん読みたい方、今欲しいマンガがたくさんある方にオススメです。新規登録でもらえるクーポンでまとめ買いしましょう!

>>Amebaマンガのメリットや評判をもっと見る

100冊40%オフクーポンを受け取る

【第3位】ebookjapan

セール作品の圧倒的な品ぞろえ!

セール作品の豊富さと品質は圧倒的です。ヤフー(株)が運営に関わっているので、PayPay利用者、ヤフープレミアム会員、ソフトバンク・ワイモバイルユーザーであればさらにお得に利用できます。


信頼性 運営元の イーブックイニシアティブジャパンはヤフーの子会社であり、サービスも安心感があります。
作品数 マンガを中心に80万冊以上を扱っており、十分な作品数です。
還元率 最大還元率が30%ですが、「金曜日」に「PayPay」を利用する「ヤフープレミアム会員」かつ「ソフトバンク・ワイモバイルユーザー」でないと30%にならない「実現の難しさ」はマイナスです。
※PayPay利用だけで16%、PayPay、ヤフープレミアム会員で20%
クーポン 初回半額クーポンが6回まで使用できるのが優秀。
火・木曜日は「まとめ買いクーポン」、水曜日は「1巻お得クーポン」、ヤフープレミアム会員は週末に「週末クーポン」がもらえるのは魅力です。
セール セール作品の量と質が圧倒的です。他のサービスのセール品はほとんど網羅し、他ではセールになっていない作品までもセールになっていることが多いので、セール品を探すなら『ebookjapan』が最適です。
キャンペーン ヤフーと関連しているサービスの特権『PayPay祭り』が開催されます。年末年始には最大55%が還元される「年末年始 圧倒的お得キャンペーン」も開催されるなど、お得なキャンペーンは絶えません
こんな人にオススメ PayPay利用者、ヤフープレミアム会員、ソフトバンク・ワイモバイルユーザー はもらえるクーポンや還元率がさらにお得になるのでオススメです!
それ以外にも、「セール作品をたくさん読みたい」という方に強くオススメします。

\ 公式サイトをみる/

【第4位】DMMブックス

年3回のスーパーセールがめちゃくちゃお得!

GW、夏休み、冬休みの年3回あるスーパーセールがめちゃくちゃお得です。セール期間中はなんと全作品が50%還元になります。

しかもセールは毎回1か月弱続くので、DMMがつぶれないか心配になるレベルですw

また、DMMは日本最大級のアダルトサイトである『FANZA』を運営しているため、オトナ作品にも強いです。そういうものに興味がある方には一番オススメかも、、、

信頼性 運営元の DMM.comは『DMM英会話』や『DMM GAMES』など様々な有名サービスを手掛けるグループ会社なので、経営の心配が少なく安心して使えます。
作品数 マンガ、雑誌、小説など67万冊以上を取り扱っていて作品数は十分です。中でもオトナジャンルの品揃えが良いです。
還元率 最大でも4%しか還元されないので、お得感は少なめです。しかも4%還元にするにはDMMカードで支払う必要があるため、適用できる人は少ないでしょう。
クーポン 初回70%オフクーポンがもらえます。還元率は他のサービスと比較しても1番高いですが、それ以降クーポンはほぼ獲得できないのでマイナスです。
セール セール品の品揃えは少し物足りないものの、基本は押さえられているので不満はありません。
キャンペーン 年に3回開催される「DMMブックススーパーセール」は全作品が50%オフ、もしくは50%還元になる超お得イベントです!毎回1ヶ月くらいはセールをするので、年間4分の1くらいはセールです。
こんな人にオススメ スーパーセール期間中は誰でもオススメです!また、オトナ作品が豊富なので、そういったものを買いたい人にもオススメできます。

>>DMMブックスのお得な使い方を知りたい方はこちら

DMMブックススーパーセール開催中!1/20まで

【第5位】コミックシーモア

17年以上の実績がある老舗電子書籍サービス!

コミックシーモアは今年でサービス開始17年目の老舗電子書籍サービスです。利用者が多いため、マンガを買う際のレビューも多く、参考にしやすいです。

還元率、セールなどは平均以上の実力があり総合力が高めですが、特にTLやBL作品に強い印象です。

信頼性 運営元のNTTソルマーレはNTTグループであり、サービスも17年以上続いているので安心して利用できます。
作品数 マンガ、ビジネス本、小説など87万冊以上を取り扱っているので、十分な作品数です!特にBLやTL作品が多い印象です。
還元率 最大30%の高還元率です。不定期で還元率が50%に上がったりするのでそのタイミングが狙い目です。
クーポン クーポンの配布数は多いですが、使い勝手のいいものはあまりない印象です。TLやBL向けのクーポンが多めです。
セール セール品は多めです。他サービスでセールしている作品はおおむねセールされています。
キャンペーン BLやTL向けのお得なキャンペーンが多いです。年末年始やクリスマス限定のキャンペーンもありますが、他のサービスよりは弱い印象です。
こんな人にオススメ BLやTLをお得に読みたい方にオススメです!

\公式サイトをみる/

【第6位】ブックライブ

ブックライブ

使いやすさNo.1電子書籍サービス!

ブックライブは2020年9月の調査で使いやすい電子書籍ストアNo.1に選ばれた使いやすい電子書籍サービスです。頻繁にマンガを読む方には使いやすさは重要なのでこれは魅力的です。

また、Tポイントが利用できる数少ないサービスなので、Tポイントがたまっている方は使ってみる価値あり!

信頼性 運営元のBookLiveは凸版印刷(株)のグループ会社で、サービスも10年以上続いているので、安心感があります。JEBAに加入し、電子書籍のために活動している点も◎。
作品数 実際に作品を数えると39万作品ほどあり、かなり品揃えは豊富です。マンガ、雑誌、ビジネス本など幅広く扱っています。
還元率 前月の利用額に応じて還元率が変わり、最大3%の還元を受けることができます。正直還元率はあまり良くないです。
クーポン 毎日引けるクーポンガチャが魅力です。全商品で15%ポイント還元されるというようなクーポンがよく出ます。
セール セール品はしっかりと揃えられています。「独自のセール品は多くないが、他サービスのセール品はちゃんと押さえている」という感じです。
キャンペーン 常に何かしらのキャンペーンは行われていますが、特筆すべきものは見当たらなかったためマイナス評価になりました。
こんな人にオススメ 使いやすさ重視で選びたい方や小説、ビジネス本、雑誌など幅広く楽しみたい方、Tポイントで買い物したいという方にオススメです。

\ 公式サイトをみる /

【第7位】dブック

ドコモが運営するので安心感抜群!

dブックはドコモが運営するので利用する際の安心感がすごいです。また、ドコモのサービスなので、dマガジンやdアニメストア、dTVを利用している方はお得に利用できるというのも強みですね。

さらに、dブックではdポイントで買い物ができるので、ドコモの携帯を利用している方はもしかするとたまったポイントでマンガが買えるかもしれないので確認してみましょう!

信頼性 運営元のNTTドコモは知らない人はいないと思います。ドコモが運営しているので安心感は抜群です。
作品数 マンガ、小説、雑誌、ビジネス本など60万冊を取り揃えているため作品数は十分です!
還元率 10日、20日、30日のdブックデーと毎週土曜日は還元率が20%になりお得です。また、dマガジン、dアニメストア、dTV会員の方はいつでも還元率が10%となっています。
クーポン 初回半額クーポンがもらえる以外、特にクーポンの配布がないのでお得感は弱いです。
セール セール品の品揃えは少し弱いですが、基本は押さえています。
キャンペーン 10周年記念での50%還元や60%還元の特大キャンペーンはとてもお得でしたが、基本的なキャンペーンは力不足感が否めません。
こんな人にオススメ たまったdポイントで買い物したい方や、いろいろなサービスをドコモ1つにまとめたい方にオススメです。

\ 公式サイトをみる /

比較内容をもっと詳しく

比較

各サービスの比較内容をもっと詳しく知りたい方向けに、それぞれのサービスをどのように比較したかを書いていきます。

そこまで詳しく知らなくてもいいという方は読み飛ばしてOKです!

>>「お得な電子書籍サービスまとめ」へ

作品数を比較

各サービスのでジャンルごとの作品数を調べ、各サービスが得意とするジャンルを調べました。

ジャンルは以下7つです。

  1. 少年 
  2. 青年
  3. 少女
  4. 女性
  5. BL(ボーイズラブ)
  6. TL(ティーンズラブ)
  7. オトナ
AmebaマンガebookjapanコミックシーモアDMMブックスdブックブックライブまんが王国
少年10,20010000以上10,47911,07910,000以上10,8019,355
青年 24,16310,000以上26,53425,31510,000以上23,52918,069
少女14,64210,000以上19,93614,88210,000以上14,82614,405
女性27,55010,000以上31,99923,39810,000以上30,20721,660
BL21,83410,000以上27,26324,47010,000以上22,23117,729
TL12,85310,000以上21,56016,79010,000以上16,51713,752
オトナ16,36410,000以上36,17377,862ジャンルなし27,16718,316
特徴ある程度揃えられているが、TL、オトナが少なめ。作品は多いと感じるが、10,000作品以上は計測できないため、正確な数字は不明。作品数はトップクラス。特に女性、TL、BL作品が多い。オトナジャンルがずば抜けて多い。10,000作品以上は計測不能。
オトナジャンルが存在せず、健全な作品を売り出している印象。
全体的によく揃っているので、問題なし。全体的に他のサービスに比べて作品が少ない。

少年、少女のジャンルは各サービスであまり差がありません。

差が出るのは青年、女性、BL、TL、オトナジャンルでした。

コミックシーモアは全ジャンルで豊富な作品数を揃えており、作品数に強みを持っていることがわかります。

なかでも、BL、TLの作品数は他サービスに大きく差をつけています。

ebookjapanとdブックは最大で10,000作品までしか表示されないため、10,000作品以上は計測ができませんでした。
ただ、使ってみた感じとして、ebookjapanは作品数が多いように感じました。

オトナジャンルではDMMブックスの圧勝です。正確にはDMMのオトナジャンルだけはFANZAブックスという名前なのですが、DMMブックスと同じものとして扱っています。

還元率を比較

漫画やポイントを購入する際の還元率について比較します。

ポイント還元には、ポイント購入時に還元される『ポイント購入還元』マンガ購入時に還元される『マンガ購入還元』の2つがあります。

それぞれの電子書籍サービスではどのようなポイント還元方式をとっているのか表にまとめてみます。

ポイント還元方式の違い

電子書籍サービスポイント還元方式(常時)
まんが王国ポイント購入還元
マンガ購入還元
コミックシーモアポイント購入還元
BookLiveマンガ購入還元
ebookjapanマンガ購入還元
dブックマンガ購入還元
DMMブックスマンガ購入還元
Amebaマンガポイント購入還元

まんが王国のみ、2つのポイント還元サービスを取り入れています

まんが王国がポイント還元に力を入れていることが分かりますが、他の6社はポイント還元サービスが1つだけなのでこれだけでは比較ができません。

なので次は、実際にどれくらい還元されるかを見てみます。

還元率のお得ランキング

順位電子書籍サービス最大還元率
1まんが王国50%(いつでも)
2Amebaマンガ50%(初回のみ)
33%(いつでも)
3コミックシーモア30%(いつでも)
4ebookjapan30%(Yahoo!プレミアム&ソフトバンク・ワイモバイルユーザー)
20%(Yahoo!プレミアム会員)
16%(PayPay利用)
※いずれも金曜日のみ
5dブック20%(10日、20日、30日と土曜日)
10%(dマガジン、dアニメストア、dTV会員)
6DMMブックス4%(DMMカード利用)
7BookLive3%(いつでも)

2つの還元サービスを持つ『まんが王国』がやはり最大還元率も優れています

お得感No. 1表記も納得の還元率です。

ebookjapan やdブックは利用しているサービスによって還元率が細かく変わるので少しややこしいですね。

クーポンを比較

電子書籍サービスを利用していると各社からたびたび割引クーポンが配布されますが、配布されるクーポンや頻度はサービスによってバラバラです。

各サービスが普段からどのようなクーポン施策を取っているか表にまとめてみます。

クーポンの種類

電子書籍サービスクーポンの種類
まんが王国・初回50%オフクーポン
・おみフリ
・24時間タイムセールクーポン

・LINE、メルマガ限定クーポン
・キャンペーンでクーポン配信
コミックシーモア・初回50%オフクーポン
・キャンペーンでクーポン配信
ブックライブ・初回50%オフクーポン
・クーポンガチャ
・キャンペーンでクーポン配信
ebookjapan・初回50%オフクーポン(6回)
・まとめ買いクーポン(火、木曜日)
・1巻クーポン(水曜日)
・週末クーポン(Yahoo!プレミアム会員)
・キャンペーンでクーポン配信
Amebaマンガ・初回100冊最大半額クーポン
・キャンペーンでクーポン配信
dブック・初回50%オフクーポン
・キャンペーンでクーポン配信
DMMブックス・初回70%オフクーポン

まんが王国とブックライブとebookjapanでは定期的にクーポンがもらえます。特にまんが王国とブックライブでは毎日クーポンがもらえるので、好きなタイミングでお得にマンガを買うことができます

初回専用クーポンは各サービスで配布されていますが、特にすごいのはAmebaマンガの「初回100冊最大半額クーポン」です。100冊まで使えるクーポンは他のサービスには存在しないですし、それが最大で半額になるのはもはや意味不明なくらいお得です。

実際に僕がクーポンをもらった時は「30冊半額で70冊40%オフ」でした。全部半額ではありませんでしたが、めちゃくちゃお得なことには変わりありません。

以上を踏まえてクーポンのお得ランキングを決定しました。

クーポンのお得ランキング

順位電子書籍サービス理由
1まんが王国毎日クーポンを獲得できる、クーポンを使える作品が多い、クーポンの割引率も高めとメリット尽くしで、クーポン力は随一です。
2Amebaマンガ100冊まで使える最大半額のクーポンがお得すぎます
実際にもらえるクーポンも30冊半額70冊40%オフでしっかりお得なものです。
3ブックライブ毎日クーポンが獲得でき、クーポン対象作品が多いですが、クーポン配信数はあまり多くないのでそこは少しマイナスです。
4ebookjapan「毎週クーポン獲得できる」、「割引率が高め」、「クーポンの対象作品が多い」、「キャンペーンで配信されるクーポンがお得」などメリットが多いですが、毎日は貰えなかったり、Yahoo!プレミアム会員でないともらえないクーポンがあったりと使い勝手が悪い点で少しマイナスです。
5コミックシーモアクーポン配信数は多いですが、TLやBLを対象にしたクーポンが多く、対象作品が少なめなのでマイナス評価です。
6DMMブックス初回クーポンは70%割引で一番割引率が高いですが、他に配布されるクーポンがほとんどないためお得感が少ないです。
7dブック初回半額クーポンの上限が500円までしかなく、他に目立ったクーポンもないため評価が低くなりました。

セールを比較

それぞれの電子書籍サービスの中でセールになっている作品をいくつか選び、それが他の電子書籍サービスでもセールになっているかを調べました。

これで、「それぞれの電子書籍サービスがセール作品をどれくらい網羅しているか」を調べることができます。

各サービスからまんべんなく、計100作品を選出し、各サービスがそのうち何作品をセールできているのかを調べました

結果は次のようになりました。

順位電子書籍サービス作品数
1ebookjapan83
2コミックシーモア78
2ブックライブ78
4Abemaマンガ73
4dブック73
4まんが王国73
7DMMブックス72

セールがもっとも強い電子書籍サービスは『ebookjapan』でした!

すべての作品を比較したわけではないので正確ではないですが、大体これくらいの順位に落ち着くと思います。

特にebookjapan、コミックシーモアでは独自のセール作品が多かったです。

作品数が少ないサービスの中でも、まんが王国は独自のセール品が多いように感じました。

キャンペーンを比較

キャンペーンは時期によって変わるものが多く、毎年開催されるかどうかも分からないので比較が難しいです。

なので今回は、「定期的に開催されているキャンペーン」と「現在開催されているキャンペーン」に絞って比較をしようと思います。

全キャンペーンを網羅しているわけではないので注意してください。

電子書籍サービスキャンペーン
まんが王国・クリスマスキャンペーン
コミックシーモア・クリスマスキャンペーン
・シーモア島
ブックライブ・年末向けクーポン
ebookjapan・PayPay祭り
・年末年始キャンペーン
Amebaマンガ・PayPay祭り
dブック特になし
DMMブックス・DMMブックススーパーセール

各サービスでキャンペーンは行なっていますが、今回はDMMブックスの「DMMブックススーパーセール」だけ覚えてください!

これは、GW(4~5月)、夏休み(8月)、年末年始(12~1月)の年3回開催されるビッグセールで、対象期間中はなんと全作品が50%オフになります。

単体でいえば、「DMMブックススーパーセール」が圧倒的ですが、複数のキャンペーンを考慮すれば他のサービスでもお得なものがあります。

順位はこちらです。

順位電子書籍サービス作品数
1DMMブックス全作品50%オフという超お得セールを長期間、定期的に開催している点が決め手。
2ebookjapan 豊富なキャンペーン施策が高評価。サイトを見たときにセールをやっていることが分かりやすいのも◎
3Amebaマンガマンガコインが最大50%増量になる「超得フェア」やポイントが最大20倍になる「マンガマラソン」などのお得なキャンペーンが開催されるので高評価です。
3まんが王国お得爆発DAYやクリスマスキャンペーンなど分かりやすくお得なキャンペーンが多く嬉しいです。
5コミックシーモアクリスマスキャンペーンや年末キャンペーンはありますが、それ以外はBLやTL向けセールが多く、使い勝手があまり良くないです。
6ブックライブ年末ならではのキャンペーンはありますが、パッとしないものが多い印象です。
7dブック10周年記念キャンペーンなどを行なっていますが、それ以外は目立つキャンペーンが見つかりません。

お得な電子書籍サービスまとめ

お得な電子書籍ランキングは次のように決まりました。

順位電子書籍サービス
1まんが王国
2Amebaマンガ
3ebookjapan
4DMMブックス
5コミックシーモア
6ブックライブ
7dブック

各サービスをおすすめの人は次のようになっています。

電子書籍サービスオススメする人
まんが王国・ お得にマンガを買いたいすべての方
Amebaマンガ・今欲しいマンガがたくさんある方
ebookjapan ・PayPay利用者、ヤフープレミアム会員、ソフトバンク・ワイモバイルユーザー
・セール作品をたくさん読みたい方
DMMブックス・スーパーセール期間中は誰でもオススメ
・オトナジャンルのマンガをたくさん読みたい方
コミックシーモア・BLやTLをお得に読みたい方
ブックライブ・使いやすさ重視で選びたい方
・Tポイントで買い物したい方
dブック・dポイントで買い物したい方
・ドコモでサービスをまとめたい方

「表を見てもよくわからないよ、、、」という方は、

迷ったらとりあえず『まんが王国』を使えば大丈夫です!

\ まんが王国を使ってみる /

以上、参考にしていただけたら嬉しいです。

それではみなさんがより良いマンガと出会えますように。

よかったらシェアしてね!
目次